2020年10月
移動速度一覧(2020/9/10調整分)
今回は移動速度についての検証です。
コンパスにおいてヒーローごとに移動速度は異なります。
Appliv gamesさんがその辺の検証をされていますが、自分でも検証して見ようと思ったため検証してみました。
検証方法は以下の通りです。(結果だけ知りたい方は飛ばしてください)
ーーーーー
①録画方法はiPad pro 10.5インチ(※ミクのみIPad air)の画面録画機能を利用する。
②録画したものをaviutlにフレームレート100として取り込む
※100フレームとして取り込むのは秒数換算しやすくするため。
③「メダル効果無効」「トレーニングステージ」のカスタムバトルでAI操作にし、初期位置からCポータルを制圧開始するまでを計測(検証の変更点)
(これまではでらクランクストリートで撮影していましたが、トレーニングステージでポータルまでの距離を伸ばしたことでヒーロー間での差や同速度のヒーローを明確にできると考えたためトレステに変更しました。)
④「移動のために足が動いた(待機状態とは違う動きをした)」フレームから計測開始。「ポータルに触れ、ポータルのアルファベット表示の色が変わった」フレームで計測終了。
⑤①~④を各キャラ3回ずつ計測し、平均値で順位付ける。
ーーーーー
名前の色分けは
水色=スプ、緑=アタッカー、赤=ガンナー、オレンジ=タンク
となっています。
数値の色分けは「同じ速度とみなして良いであろうヒーロー群」で分けてます。具体的には0.5秒未満の差のヒーローはまとめています。
今回は2020/9/10に調整された甘色のデータを更新しました。
それでは失礼します。
ヒーロー調整(2020-9-10調整分)
移動速度一覧(2020/8/31調整分)
今回は移動速度についての検証です。
コンパスにおいてヒーローごとに移動速度は異なります。
Appliv gamesさんがその辺の検証をされていますが、自分でも検証して見ようと思ったため検証してみました。
検証方法は以下の通りです。(結果だけ知りたい方は飛ばしてください)
ーーーーー
①録画方法はiPad pro 10.5インチ(※ミクのみIPad air)の画面録画機能を利用する。
②録画したものをaviutlにフレームレート100として取り込む
※100フレームとして取り込むのは秒数換算しやすくするため。
③「メダル効果無効」「トレーニングステージ」のカスタムバトルでAI操作にし、初期位置からCポータルを制圧開始するまでを計測(検証の変更点)
(これまではでらクランクストリートで撮影していましたが、トレーニングステージでポータルまでの距離を伸ばしたことでヒーロー間での差や同速度のヒーローを明確にできると考えたためトレステに変更しました。)
④「移動のために足が動いた(待機状態とは違う動きをした)」フレームから計測開始。「ポータルに触れ、ポータルのアルファベット表示の色が変わった」フレームで計測終了。
⑤①~④を各キャラ3回ずつ計測し、平均値で順位付ける。
ーーーーー
結果です。


名前の色分けは
水色=スプ、緑=アタッカー、赤=ガンナー、オレンジ=タンク
となっています。
数値の色分けは「同じ速度とみなして良いであろうヒーロー群」で分けてます。具体的には0.5秒未満の差のヒーローはまとめています。
今回は2020/7/30に実装された甘色のデータを追加しました。
それでは失礼します。
HS蓄積・硬直時間一覧(2020/8/31調整分)
今回は各ヒーローのHSゲージの必要量について検証します。
コンパスにおいて逆転要素や第5のカードとして機能するHSですが、HSが使用可能になるまでに必要なHSの量はヒーローによって違うのはご存知だと思います。
これについて、appliv gamesさんが先行検証されていますが、いつもどおり自分で調べて見ようと思ったのでその結果について書きます。
検証方法は→(http://www.sirdee-compass.com/archives/14522803.html)
結果です。なおすべて時間換算(秒)で表しています。
まず自陣拡張時間については↓

次にHS必要量について。
色分けは濃い方から拡張した場合において「2陣のみで使用可能」「1陣のみで使用可能」「1,2陣両方以内で使用可能」「1,2陣両方広げても使用不可」となっています。
また、名前の色分けは
水色→スプリンター
赤→ガンナー
緑→アタッカー
オレンジ→タンク
となっています。


次に硬直時間について。
ルチは計測しようがないので計測していません。また、リヴァイの硬直時間は最短の場合(=壁に向かってHSを発動した場合)となっています。


※めぐみん以外は「硬直時間=無敵時間」と考えてよいが、めぐみんのみ硬直時間の終了間際(倒れている辺りの時間)には無敵判定が切れてます。
今回は2020/8/31のヒーロー調整の対象である勇者の更新及び甘色の追加をしました。
それでは失礼します。